というわけで
2010年4月28日水曜日
BlogTopを変更しました
去年の6月にこちらのブログを立ち上げて
あぁでもないこうでもないと思いながらも書き続けて
もうすぐ1年になります。
そろそろこのブログの雰囲気を変えたいなぁとは思っていましたが、
なかなか時間がとれず・・・
今日は午前中に少し時間があったのでブログの模様替え!
トップ画像をいじってみることにしました☆
前回はどちらかというとシンプルだけど
かわいらしい雰囲気にしようとしていたのですが、
心境の変化でしょうか、今回はキリリになりました。笑
改めて
「あなたのライフスタイルに寄り添ったデザインとアイディア」
について考えていきたいなーと思う今日この頃です^^
もうすぐ1年になります。
そろそろこのブログの雰囲気を変えたいなぁとは思っていましたが、
なかなか時間がとれず・・・
今日は午前中に少し時間があったのでブログの模様替え!
トップ画像をいじってみることにしました☆
前回はどちらかというとシンプルだけど
かわいらしい雰囲気にしようとしていたのですが、
心境の変化でしょうか、今回はキリリになりました。笑
改めて
「あなたのライフスタイルに寄り添ったデザインとアイディア」
について考えていきたいなーと思う今日この頃です^^
2010年4月27日火曜日
Edwina Hoerl
先週友人に誘われEdwina Hoerlの展示会にお邪魔してきました!
恥ずかしながら私は初めて知ったブランドだったのですが
彼女の服にはすごくストーリーが感じられてほんとうに良かった。
今期テーマ の「SCHONEN」はドイツ語で「いたわり」なので
ポンチョやマントのようにからだを包み込むようなデザインが多く、
また肌触りの良い 生地を使っていました。
あ〜欲しいものがたくさんで破産しそう!笑
左の女性がデザイナーのエドウィナさんご本人。
とても気さくなキュートな方で、
ドイツ語の分からない私に日本語と英語で
一生懸命説明してくれました!
私も仕事で染めに関係しているので参考に〜とかこつけて
本藍染めのワンピースを購入。
(ざんねん!写真を撮るの忘れちゃった!)
タグには藍染めの歴史とコンセプト。
その親切なモノヅクリに仕事やその服を着る人への愛を感じました☆
すてきすぎます!
モノヅクリを考えるときも、なにか欲しいと思うときも、
その商品の“背景”にやたらとひかれる自分がいます。
大切なのは結果だけじゃないと人を見ていても思うから。
重要なことはだいたい過程に隠されているんですもの。
その人やモノができるまでの。
わたしもこういうモノヅクリがしたい!
永く永く愛されるようなふろしき。
いつもお客様のそばに寄り添えるようなふろしき。
メーカーであるわたしたちにできることってなんなのだろう。
今日はじっくり考えてみたいと思います^^
2010年4月20日火曜日
展示会無事終了いたしました!
エコクロス(ふろしき&巾着セット)
京都、東京での展示会が終わりやっと一段落。
写真は一部ですが、カラフルな商品を抜粋してみました☆
ふろしきに触れたことのない人に
ふろしきというアイテムのイメージを聞いてみると、
まず第一に「高そう」
そして第二に「古めかしいデザイン」
第三が「使い方が分からない」
わたしも1年前はこういった感想を持っていたうちのひとりでした。
でもやっぱりお洋服に合わせるなら、
やはりこういったカ ラーであったり、
素材であったり・・というのものが使いやすいんじゃないかな?
と改めて思うのです。
三陽商事がお客様にご提案するのは
もっとライフスタイルに寄り添ったふろしき。
デイリーユースのふろしきです。
くろこ風に言うと、
「風呂敷」というよりは「ふろしき」で、
「ふろしき」というよりは「フロシキ」、
なのかもしれません☆
2010年4月13日火曜日
sayonara KABUKIZA
そういえば先週は火曜から木曜まで京都本社での展示会のために出張しておりました。
展示会は2回目ですが、やっぱりディスプレイは頭を使います。
限られた時間の中で開発部の先輩方がテキパキと展示していく中、ひとり焦り空回りのわたしのディスプレイはフリーマーケットのようになってしまいました。
最終的に先輩に泣きついて修正してもらう始末。
ただでさえ忙しいのに・・・門戸さんスミマセンでした;;
己の能力の低さを反省。
一応頭の中ではシミュレーションしていたんだけどなぁ。
今週の東京の展示会はどうにか自分ひとりでやりたいです!
先週の反省を生かしてナイスなディスプレイができることを祈ります。
この様子は来週のfuroshiki blogでアップしますね☆
ところで一昨日の日曜には『歌舞伎座さようなら公園 御名残四月大歌舞伎』を観てきました!
わたしが観たのは午前中の第一部。
父の唯一の趣味なのでたまに付き合うんですが、初めて歌舞伎を見て泣きました。
なんだか大人になったなぁと自分で実感してしまいました。
歌舞伎座の建物がなくなってしまうのはさみしいけれど、
新しい歌舞伎座もそれはそれで楽しみ!
新歌舞伎座には今までよりもっと足を運んでいきたいなー!
やっぱりご飯食べたりお酒を飲みながら鑑賞できるのも歌舞伎の魅力だし!
もっともっと私たち世代の人からこういう文化を大切に思えるといいですね!
展示会は2回目ですが、やっぱりディスプレイは頭を使います。
限られた時間の中で開発部の先輩方がテキパキと展示していく中、ひとり焦り空回りのわたしのディスプレイはフリーマーケットのようになってしまいました。
最終的に先輩に泣きついて修正してもらう始末。
ただでさえ忙しいのに・・・門戸さんスミマセンでした;;
己の能力の低さを反省。
一応頭の中ではシミュレーションしていたんだけどなぁ。
今週の東京の展示会はどうにか自分ひとりでやりたいです!
先週の反省を生かしてナイスなディスプレイができることを祈ります。
この様子は来週のfuroshiki blogでアップしますね☆
ところで一昨日の日曜には『歌舞伎座さようなら公園 御名残四月大歌舞伎』を観てきました!
わたしが観たのは午前中の第一部。
父の唯一の趣味なのでたまに付き合うんですが、初めて歌舞伎を見て泣きました。
なんだか大人になったなぁと自分で実感してしまいました。
歌舞伎座の建物がなくなってしまうのはさみしいけれど、
新しい歌舞伎座もそれはそれで楽しみ!
新歌舞伎座には今までよりもっと足を運んでいきたいなー!
やっぱりご飯食べたりお酒を飲みながら鑑賞できるのも歌舞伎の魅力だし!
もっともっと私たち世代の人からこういう文化を大切に思えるといいですね!
SprinGOOD!!
ちょっと更新したいことが多すぎるので今日は一気 にアップしていきます〜
先日国際フォーラムで開催されたアートフェア東京に行ってきました!
今一緒にモノヅクリを していただいているミヤケマイさんの新しい作品を見に行ったのですが、展 示期間が短いためか一気に人が集中していてすごかったです。
アートはなかなか言葉にするものではないと思いますが、
ただミヤケさ んの作品はディテールもそうですし、コンセプトも作り込まれていて本当におもしろい。
わたしも大学時代はアーティストというものに憧れていました が、大人になるにつれて現実が見えてきて自分の理想と現実のズレに赤面したのを覚えております。
とにかくいる人みんな個性的だったなー^^
そのあとはわたしも世間の流れにのってお花見。
今年 は赤羽橋で東京タワーを肴にしながらのお花見でした。
いやー寒かった。笑
人を観察 しているとほとんどの人が「花見」をしていないことがよく分かりました。
お酒とかつまみとかのことで頭いっぱい。
「花よりだんご」とはよ く言ったものですね〜笑
先日国際フォーラムで開催されたアートフェア東京に行ってきました!
今一緒にモノヅクリを していただいているミヤケマイさんの新しい作品を見に行ったのですが、展 示期間が短いためか一気に人が集中していてすごかったです。
アートはなかなか言葉にするものではないと思いますが、
ただミヤケさ んの作品はディテールもそうですし、コンセプトも作り込まれていて本当におもしろい。
わたしも大学時代はアーティストというものに憧れていました が、大人になるにつれて現実が見えてきて自分の理想と現実のズレに赤面したのを覚えております。
とにかくいる人みんな個性的だったなー^^
そのあとはわたしも世間の流れにのってお花見。
今年 は赤羽橋で東京タワーを肴にしながらのお花見でした。
いやー寒かった。笑
人を観察 しているとほとんどの人が「花見」をしていないことがよく分かりました。
お酒とかつまみとかのことで頭いっぱい。
「花よりだんご」とはよ く言ったものですね〜笑
2010年4月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)