今日は連休明けの木曜日!
じゃんじゃん更新していきますよー^^
風呂敷のことをもっともっと
詳しくご紹介したいと第二弾!
今回はふろしきのサイズとサイズごとの用途についてです。
--------------------------------
風呂敷のサイズは巾(はば)という単位で表します。
用途によって使用する風呂敷の大きさも変わるので
お布団を包むような大きなものから
小物を包む小さなものまで様々なサイズがあります。
↓ 画像クリックで拡大します ↓
中巾(45cm)
ふくさとしても使えるサイズ。
また小物をラッピングするのに適した大きさです。
尺三巾(50cm)
お弁当やランチョンマット、
ちょっとしたギフトを包むのに便利な大きさです。
二巾(68cm)・二尺巾(75cm)
訪問の際の菓子折り等を包むのに適したサイズ。
平包みやワイン包みにもよく使われます。
二四巾(90cm)・三巾(105cm)
ワインだけでなく、一升瓶も包めるサイズ。
エコバッグとしても大活躍する大きさです。
118cm
大風呂敷(おおぶろしき)の中では
1番使いやすい大きさで、物を包むのにはもちろんのこと
インテリアクロスとしても便利な大きさです。
四巾(130cm)
大きめのバッグやテーブルクロスなどに利用でき、
クッションカバーや枕カバーにもオススメのサイズです。
五巾(175cm)
収納だけでなく大きな箱や額の持ち運びにも便利。
座布団なら5枚ほど包めます。
六巾(200cm)
布団一組が包めるサイズ。
ベッドカバーや目隠し用のカーテン、のれん
としてもお使いいただける大きさです。
七巾(230cm)
かなり大きめの風呂敷です。
収納や引っ越しの時の荷物の運搬に
重宝する大きさです。
--------------------------------
一緒くたに風呂敷といっても、
いろいろなサイズがあるんです。
それぞれの大きさに合わせた、それぞれの用途。
くろこが一番持つサイズは二四巾。
小さめのバッグの中に忍ばせておけば、
いつでもサブバッグや簡単な膝掛けとしお使いいただけて便利です☆
0 件のコメント:
コメントを投稿